りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

モンテッソーリ流 2歳2ヶ月トイレトレーニング完了までの記録

2歳0ヶ月で初めた次女ぽぽのトイトレですが、早いもので開始から2ヶ月が経ちました。 初めた当初は失敗ばかりで、正直「早かったかな...」と思うこともありましたが、その後の様子をまとめてみようと思います。 モンテ流トイトレ心得、トイトレ を初めた当初…

物を投げる子どもに試したい「割れる・割れない」の分類遊び

「投げる」ということを覚えてから、楽しい時だけでなく、イライラしたり怒っている時も物を投げることがよくあったわが家の2歳ぽぽ。 繰り返し、投げていいものとダメなものをその都度説明していると、以前よりはなんでも投げなくなって来ましたが、丁寧に…

4歳児にピアジェの認知発達実験を試してみた

ピアジェの認知発達実験を聞いたことはありますか? 心理学や教育学を学んだことがある方には有名だそうですが、先日Youtubeでこの実験を見て、面白かったので、4歳ひめに試してみました。 そして、ピアジェの理論も調べて見ると興味深く、ふむふむ納得、と…

レインボーひよこ豆のセンサリープレイ

センサリープレイ が大好きなわが家の2歳児ぽぽ。 先日スーパーでひよこ豆を手に入れたので、レインボーひよこ豆を作って見ました。 レインボーひよこ豆の作り方 作り方 2歳児におすすめなセンサリープレイ レインボーひよこ豆の作り方 レインボーひよこ豆を…

イヤイヤ期の対応のヒント。モンテッソーリのマキシマムエフォート

魔の2歳児とも言われるイヤイヤ期ですが、実は2歳になる前、1歳半頃から自己主張が始まり、何にでも反発することが増えてきます。 そんなイヤイヤ期を乗り越えるちょっとしたヒントが、モンテッソーリのマキシマムエフォート(最大限の努力)に隠されている…

足裏で感触を楽しむセンサリープレイ

日本の感覚より遥かに裸足に抵抗のないオージー。ビーチや公園以外の街中でも裸足で歩いている人をよく見かけます。 子どもだけではなく、大人までも裸足。必然的に我が家の子ども達も裸足で外にいる機会がとても多いですが、 雨の日が続いた週末は、いつも…

数秒で準備できるハロウィンテーマの遊び

もうすぐハロウィンなので、超簡単に準備できる、2〜4歳向けのハロウィンテーマの遊びを用意しました。 ハロウィンテーマの遊び 蜘蛛の巣にかかった虫(ぽんぽん)を救出せよ! 蜘蛛の巣おりがみ 「くも」と「SPIDER」の文字 クレヨンで蜘蛛の巣アート ド…

遊びながら子どもの体を鍛える、忍者修行

Youtubeで忍者を見た4歳ひめ。「忍者って何?」と聞かれたので、忍者を説明してみると、「ひめ、忍者になりたい!!」と目をキラキラさせて言うので、忍者修行をすることになりました。 忍者になりたい子のための「忍者修行」のお話です。 忍者修行の種類 逆…

食いしん坊のための、ゼリーの色水遊び&英語歌

ある雨の日、我が家の食いしん坊長女ひめ(4歳)のために、ゼリーを使った色水遊びをしました。 ゼリーの感触を楽しむ、いわゆるセンサリープレイ (感触遊び)ではなく、メインは食べること。おやつ作りにもピッタリなゼリーの色水遊びのお話です。 ゼリー色…

モンテッソーリの手作りランチョンマット

じゃがいもスタンプ再び登場! 今回は作った作品をモンテ風のランチョンマットにしてみました。 モンテ風ランチョンマット モンテ風ランチョンマットというのは、お皿やコップ、カトラリーの配置がわかるように図案化されたランチマットのこと。 布のランチ…

砂粘土の作り方

先日ビーチに遊びに行った時に持ち帰った「砂」で砂粘土を作って見ました。水がなくても固まるので、繰り返し使えます。 砂粘土の作り方 作り方はとっても簡単。砂に小麦粉とベビーオイルを入れて混ぜるだけ。粉っぽかったらオイルを足して、脂っぽかったら…

2歳もできる台所育児

刃物を使ったお手伝いはまだできないけど、キッチンでお手伝いをするのが大好きな2歳1ヶ月のぽぽ。1歳半頃からレタスを千切ったり、果物や野菜を洗ったりといったお手伝いをしてもらっていましたが、最近はできることが増えてきました。 2歳でもできるキッチ…

色を覚える遊びとおすすめ英語絵本

2歳になったばかりのころから「これなに?」と指をさし、色を知りたがる次女ぽぽ。 もしかして「色の敏感期⁇」と思いながら、色を覚えることができるお家遊びを取り入れて見ました。 色を覚える遊び たまごケースで色さし遊び 絵本を使った色遊び ネイチャー…

子どもが喜ぶ「魔法の杖」の作り方

ここ最近、4歳長女ひめと作るのにハマっているのが魔法の杖。お散歩のたびにちょうどいい大きさや太さの小枝を拾ってきて、魔法の杖を作っています。 羽の杖(Feather Wand) 子どものテレビアニメ「Bluey」で「物を重たくする」という魔法の杖が登場しまし…