キッズテーブルに向かい、何やら描いたり、切ったり、貼ったりすることが増えてきた2歳ぽぽ。リビングに設けた小さなアートコーナーで過ごす時間が長くなりました。
でも、ぽぽのテーブルはアートコーナーから離れた場所に置いてあったので、4歳ひめの机を使うことも多く、2人でちょっとしたいざこざが頻繁に勃発(汗)
これは、どうにかしなくちゃ。
ということで、子どもたちの工作スペースを見直すことにしました。
以前の工作スペースの詳細はこちら↓
2歳差姉妹の工作スペース
新たな家具を購入したくないので、家にあるものをそのまま使うことにしました。
配置したのは、おもちゃ棚のある一角。
隣同士だとすぐに喧嘩になるので、L字型に配置して、2人が近づきすぎないようにしています。
4歳のスペース
4歳ひめのスペースは引き続きIKEAのFLISAT(フリサット )キッズデスクを利用。
デスクの左側にカラーボックスを置き、文房具やアートグッズの収納場所にしています。
基本的にひめが使うことが多いけど、ぽぽも使う文房具。
ハサミやのりもここから自由に持っていきます。
ダイニングテーブルで工作やドリルをするときは、必要なものだけ瓶ごと持ってくるひめ。後片付けもスムーズになりました。
ひめの細々したものはダイソーのセクションケースに収納。これがとっても万能です。
中の仕切りが動かせるので、細々としたクラフトグッズがスッキリ収まりました!
ひめがよく使うお手紙セットやシールなどは、すぐ隣にあるTVボードに収納しています。
シールも出しっぱなしにしたいのですが、ぽぽはあるだけ使ってしまうので、しばらくは見えないところにしまって置くつもりです。
2歳のスペース
2歳のスペースは色々あると、ぐちゃぐちゃになってしまうので、少数精鋭の毎日使うものだけを置いています。
この棚の上左側は、その時々のテーマで置くものを変えています。(写真はバレンタインテーマ)
このすぐ隣にキッチンがあるので、おやつやお昼ご飯を食べるのに使っている他、軽いので、自分で動かしてキッチンに持っていき、お手伝いをするときの足台としても、大活躍のマルチテーブルです。
4歳ひめには小さすぎるテーブルですが、ぽぽには本当にちょうどよく、ちょっとしたサイズ感の大切さをひしひしと感じています。
子どもの目線に写真やアート、ポストカードなどがあると、子どもの情緒の発達にいいそうです。わが家でも時々入れ替えをしますが、子どもたちは本当にすぐに気がつきます。
今はぽぽが大好きなネコのポストカードを貼っているので、より嬉しそう。ポストカードは気軽に買えるし、場所も取らないのでいいですね。
その他の収納
この工作スペースに入りきらない
・絵の具などのアートグッズ
・工作に使う廃材(トイレットペーパーの芯、空き箱、ヨーグルトのカップなど)
はTVボード下に収納しています。
ちょっとした距離感
2人で使う工作スペース。
仲のいい兄弟であれば、一緒に使っても問題ないのかもしれませんが、わが家の子どもたちはよく喧嘩になるので、ちょっとした距離感がちょうどいいようです。
まだまだ改善の余地がある工作スペースですが、以前よりずっと使いやすくなって満足です。
何よりも、ぽぽが落ち着いて、自由に創作活動ができる場所ができたのが一番良かったところ。
姉妹ゲンカが減って、私にとっても嬉しい2人の工作スペースになりました。
参考になれば幸いです。