りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

モンテッソーリの手作りランチョンマット(布編)

半年以上前に作ったモンテッソーリのランチョンマット。

毎日のように使っていたので、ボロボロになってしまいました。

 

また同じように作っても良かったのですが、今回は余り布で作ってみました。

洋食用

一つ目は洋食用。ステッチがガタガタなのが残念です(悲)が、裏側には子どもたちが大好きなレインボーカラーを使って、気分次第では裏側も使えるようにしています。

f:id:sichigoichie:20210607201610j:image

 

ステッチはすべて白。

長女ひめは不服らしく、「もっといろんな色を使って欲しかった...」と言われました(汗)

 

f:id:sichigoichie:20210607201614j:image

 

食器を置くとこんな感じ。

  

f:id:sichigoichie:20210607201628j:image

 

カトラリーは IKEAの3点セット

お皿は Kmart のものです。

グラスも Kmart の Stackable Glass (6個入りで2ドル‼︎)。170ml の容量が子どもの小さな手にちょうどよく、このグラスにしてから倒すことが減りました。

和食用

和食用はひめのご要望通り、いろんな色を使ってステッチしてみました。線がガタガタなのが本当に残念すぎる(泣)。


f:id:sichigoichie:20210607201619j:image

 

裏側は日本らしい爽やかなグリーンで。大人が使っても良さそう。

 

f:id:sichigoichie:20210607201634j:image

 

食器を置くとこんな感じです。


f:id:sichigoichie:20210607201623j:image

お椀がなくて、小さな木のボールを使っていますが安定しないので、本当はちゃんとしたお椀が欲しいところです。ダイソーにあるかな?

 

この和風ランチョンマットを作ってから、和食を作る機会が増えて、品数が少し増えた気がします(笑)まだまだお箸とフォークを一緒に使っている子どもたちですが、もっとお箸を使う頻度を上げて、上手になってほしいなと思います。

 

布のランチョンマットの唯一のデメリットは洗ってもすぐに乾かないところ。

以前のラミネートランチョンマットはその点が楽でした。簡単に作れるし...

 

ringo-2.com

 

洗い換え用にラミネートバージョンも作ろうかな。