りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

ひらがなを覚える

スーパーに買い物に行くたびに、看板や張り紙の文字をなぞる4歳ぽぽ。 ひめも同じ頃によくなぞっていたなと思い出しながら、「文字の敏感期」の訪れを感じました。 一歩家の外に出れば溢れているアルファベットと違い、ひらがなは意識して取り組まなければ覚…

【5〜6歳おすすめ】絵本から児童書への移行期

5歳後半頃から短い絵本では物足りなく、長いお話を好むようになってきたひめ。 そろそろ絵本から児童書へ移行期かなと思い、日本から児童書を数冊送ってもらいました。 今日は、5〜6歳におすすめの児童書をご紹介します。 椋鳩十の「1年生の童話シリーズ」…

【6歳の絵本づくり】ハリモグラ

しばらく前のことですが、3歳だったぽぽがハリモグラに興味津々だった頃、ぽぽのハリモグラアクティビティーを見て「私もやりたい!」とひめが言うので、6歳になったばかりのひめと絵本作りをしました。 絵本づくりの参考にさせていただいたのはこちらのペ…

【モンテッソーリの文化教育】陸・空・水を学ぶ (無料PDF付き)

今日は、モンテッソーリの文化教育の地理の分野から、就学前の子どもが楽しく「陸・空・水を学ぶ」お仕事のご紹介です。 このお仕事は、地球儀を使って、「地球の形、大陸や海があること」を理解した後にするのがおすすめです。 用意するのは、 空の瓶3つ …

【4歳のプレイルーム】おもちゃ収納と知育おもちゃ

4歳2ヶ月になったぽぽ。想像力がますます豊かになり、多くの時間をごっこ遊びをして過ごしています。 6歳ひめが家にいる時は大抵2人で遊んでいますが、1人で長い時間プレイルームで遊ぶことも増えてきました。 基本的にオープンエンドプレイを目的としたプレ…

【3歳におすすめ】DIY お医者さんごっこセット

想像力が高まる3歳頃にぴったりなごっこ遊び。 コミュニケーション能力、協調性、社会性を高めると言われているごっこ遊びですが、その中でも定番の「お医者さんごっこセット」を6歳ひめが3歳だった頃に用意しました。 今回は、3年経った今でも現役で使われ…

プールとビーチの持ち物リスト

日本では夏が終わり、秋に季節が移り変わる頃ですが、ここオーストラリアでは暖かな日が少しずつ増え、春の陽気が気持ちのいい日が続いています。 そんな中、6歳ひめの学校では1週間毎日スイミングの授業があるとのこと。 毎日忘れ物をしないように、プール…

【4歳におすすめ】指先を使うアクティビティブック

このところブログに向き合う時間をなかなか取れずに、8月も最終日になってしまいました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 今日は、4歳になったばかりのぽぽが最近よく使っている「指先を使う」アクティビティブックのご紹介です。 マスキングテープで指…

【英語絵本】4〜8歳におすすめの 「THE BAD SEED」シリーズ(全6冊)

今日は ニューヨークタイムズのベストセラーにも選ばれた、絵の可愛さと、面白さで子ども達が本当に何度も「読んで」と持ってくる英語絵本のご紹介です。 変わるのに遅すぎることはない 完璧である必要はない クラスのイケてるやつ スクリーンタイムもいいけ…

蝶のライフサイクル(無料印刷付き)

ある秋の日、みかんの木の葉に茶色と白のしましまの幼虫を見つけた5歳ひめ。 「育ててみたい!」というので、お家に連れて帰りました。 翌日、同じみかんの木の葉に卵がついているのを発見! もしかして同じ幼虫になるかも知れないと、一緒に観察することに…

【3歳のおうち遊び】ハリモグラ

先日3歳ぽぽと二人で動物園に出かけると、ハリモグラのお散歩中でした。なかなか間近で見ることのできないハリモグラに釘付けになったぽぽと私。 よく見ると可愛い顔をしているハリモグラにすっかり虜になってしまいました。 そんなハリモグラ。 調べて見る…

【子どもの工作スペース】アートコーナーと文房具収納

ごちゃごちゃしがちな子どもの工作グッズや文房具類。 次女ぽぽが3歳になりますます物が増えてきたので、アートスペースを整えて収納を改善してみました。 姉妹のアートスペース アートスペースに必須のもの ゴミ箱 作品スペース 廃材スペース アート収納棚 …

【おうち英語】フォネックスの教え方 (最初の26音、ブレンディングとセグメント)

おうち英語を実践していると、きっと聞いたことがあると思う「フォネックス」。 今日は、オーストラリアの小学校で行われている「フォネックス」の教え方をご紹介します。 フォネックス最初の26音 イエローカード ブルーカード グリーンカード レッドカード …

【STEM】 紫キャベツで色水実験

先日、紫キャベツを洗っていたら青い水が出てきたので、それを使ってちょっとした実験をしてみることにしました。 紫キャベツの色水実験 3歳の色水実験 6歳ひめの色水実験 紫キャベツの色水実験 まずはキャベツを切って洗います。 茹でた方がより濃い色がで…

【おすすめ英語絵本】子育てに疲れたときに読みたい、2〜6歳向け絵本

子育てをしていると、自分でも信じられないほどイライラしたり、泣きたくなったりすることってありますよね。 思い通りにいかないことばかりで、理想どうりにいかない現実に嫌になったりしたときに、ぜひ読んでほしい英語絵本をご紹介します。 幼児のいたず…

思い出を残そう、子どもの手作り絵本

先日は、パパの誕生日でした。 「とくにプレゼントはいらないよ。」というパパでしたが、 「パパに何か作りたい!!」という子ども達と一緒に絵本を作ることにしました。 子どもの手作り絵本 ひまわりのお花 最後に、 子どもの手作り絵本 携帯に入っていた写…

【幼稚園児】イースタークラフトと知育あそび

イースターホリデーも半ばに差し掛かり、店先もパステルカラーでいっぱいになってきた4月。我が家でもイースター遊びを楽しんでいます。 今日は、簡単に用意できるイースターの知育遊びをご紹介します。 はさみ練習 音の違いがわかるかな?感覚遊び 文字あそ…

【3歳5歳姉妹】イースターバスケット2022

気づけば4月になり、今年もイースターの季節がやってきました。 子ども達に気づかれないように、こそこそと買い物に行き、少しずつ集めてきたものを、ぎゅっとカゴに詰めて、イースターバスケットの準備がようやくできました! 3歳ぽぽと5歳ひめのイースタ…

2〜3歳おすすめの英語絵本とレモネード

2歳の頃からお気に入りの「メイシーちゃん絵本」に最近、「レモネード作り」の絵本が仲間入りしました。 Maisy Makes Lemonade 絵本を読むたびに、「レモネード飲みたい!」と言っていた我が家の3歳ぽぽ。 実はレモネードを実際に飲んだことはありません。 …

【工作】ちょうちょとあおむし

ある日、みかんの木に卵を見つけたのをきっかけに、「あおむし」から「ちょうちょ」へのライフサイクルを観察しているわが家。 先日、ついに一羽の蝶が巣立っていきました。 蝶のライフサイクルについては後日ブログにUpします。 「エルサ」と名付けた蝶が去…

お風呂で遊ぼう、レインボー泡遊び

わが家の子どもたちは泡風呂が大好き。 普段から泡風呂に入って遊ぶ子どもたちですが、ある日の朝みつけたのがこちら。 洗面所が泡だらけ〜!! これからお出かけするというタイミングで、「やめてくれ〜!!」と思ったのですが、 よくよく聞いて見ると、「…

【数字】4歳・5歳におすすめ「お金を数える」アクティビティ

最近少しずつ漢字に興味を持ち始めた5歳ひめ。 トイレに貼っている小1で習う常用漢字の中から、「数字を覚えたい」というので、お金を数えながら、漢字を覚えるアクティビティをしてみました。 小学一年生の常用漢字 お金を数える 幼児期のお金教育 小学一…

【自然を楽しむ】拾ったお花や葉っぱを使った知育遊び

子どもとお散歩をしていたら、いつの間にかお花や葉っぱがたくさん集まることってありますよね。 今日は、そんな「お花や葉っぱを使った知育遊び」のお話です。 お花遊び お姉ちゃんを学校に送った後に、お散歩をしながら帰るぽぽ。片道1.7キロほどの道のり…

【容量の概念】5歳のための容量を量るセンサリープレイ

近頃お料理に目覚めた5歳ひめ。 計量カップや計量スプーンで容量を量る機会が増えてきました。 でも、1カップ、1/2カップ、1/3カップ、1/4カップなどの容量の意味は理解していない様子だったので、「容量を量る」アクティビティをすることにしました。 容量…

3〜5歳のバレンタインテーマの遊びと英語絵本

節分も終わり、もうすぐバレンタイン! ということで、バレンタイン遊びを用意しました。 3〜5歳が楽しめ、簡単に用意できる「バレンタインテーマの遊び」と「英語絵本」をご紹介します。 バレンタインテーマのおうち遊び ハートのチェーン バレンタインカー…

5歳にぴったりな、はじめての料理本と子どもの調理器具

クリスマスにレシピ本をプレゼントしてからお料理にハマっている5歳ひめ。 文字を読めるようになってきて、自分でできることが増えてきた今が、レシピ本を使い始めるのにちょうどいいタイミングだったようです。 今日は、お料理が大好きなお子さんにおすすめ…

【モンテッソーリの文化教育】オーストラリアの建国記念日

1月26日はオーストラリアの建国記念日。 これまでは親戚同士や友人同士で集まってこの日をお祝いしていましたが、今年はオミクロン株の流行もあり、例年の集まりは見合わせて、自宅でゆっくりすることにしました。 でも、せっかくなので少しは何かをしようと…

【助数詞】5歳に教えたい「物」の数え方

4歳頃から日常会話のなかで助数詞の使い分けをし始めたひめ。 それでも、「今日はキンディで4こお休みだった!」なんて言うので、そのつど「4人って言うんだよ。」と教えていました。 助数詞を正しく使えるようになるのはいつ頃だろうと思い、調べてみると…

きょうのおやつは? ホットケーキの英語絵本

子どもたちの大好きなホットケーキ。 我が家でも週末に食べることが多いですが、みなさんはホットケーキミックスを使いますか? 今日ご紹介するのは「小麦粉、卵、ミルク、バター」を混ぜて一から作るホットケーキの英語絵本と鏡の仕掛けが面白い日本語絵本…

何ができる? 3歳の台所育児

2歳になったばかりの頃に投稿した、2歳の台所育児の記事から1年が経ち、3歳になったぽぽ。 1年前と比べると、キッチンでできることがぐっと増えてきました。 「一緒に作る!」といわれると、内心「うぅ〜」と思うこともありますが、本人がやる気があるときは…