りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

センサリープレイ

お風呂で遊ぼう、レインボー泡遊び

わが家の子どもたちは泡風呂が大好き。 普段から泡風呂に入って遊ぶ子どもたちですが、ある日の朝みつけたのがこちら。 洗面所が泡だらけ〜!! これからお出かけするというタイミングで、「やめてくれ〜!!」と思ったのですが、 よくよく聞いて見ると、「…

クリスマスの粘土遊びと収納方法

クリスマスのセンサリープレイ の一環で、クリスマス粘土を作りました。 作り方は以前に投稿した「小麦粉粘土の作り方」と同じです。 「レインボー粘土」や「アナ雪粘土」でもお世話になっているこのレシピ。 簡単に好きな色を作れるので重宝しています。 粘…

海テーマのセンサリープレイ と「クジラの英語絵本」

先日、5歳ひめの体調が悪く、珍しくお昼寝をしていていました。一方、全く寝てくれる気配のない3歳ぽぽ。内心がっかりしながら、簡単に用意できるセンサリープレイ をすることにしました。 海のセンサリープレイ クジラの英語絵本 海のセンサリープレイ 現在…

プルプル食感を楽しむ「寒天遊び」

以前からずっと欲しいなぁと思っていたクジラのフィギュア。 ある日、おもちゃ屋さんに寄った時にどうしても欲しくなり、誰の誕生日でも記念日でもないのに、自分のために購入してしまいました。 いろんな種類のクジラがある中から、迷いに迷って購入したの…

重曹とシェービングクリームで「雪」を作ろう!

アナ雪が大好きな姉妹のために、雪の降らない春のオーストラリアに雪を作ってみました。 結論から言うと、 2人とも目を輝かせて大喜び! 今日は、家にあるもので簡単に作れる「雪遊び」のご紹介です。 雪の材料は、 重曹とシェービングクリームだけ。 量も適…

イヤイヤ対策におすすめの遊び、レインボーライスのセンサリープレイ

これまで散々お豆や小麦を使ったセンサリープレイ をしておきながら、「お米を遊びに使うなんて....」と抵抗があってできなかった「お米遊び」。 たまたま格安になっていたいつもと違うブランドのお米を買って見たら、パサパサすぎて、家族から大ブーイング…

口に入れても安心・簡単に作れる『泥遊び』ダイラタンシー現象を楽しもう♪

雨の日が続いた休日にお家にある材料で簡単に作れる「泥遊び」をしました。 不思議な感触がやみつきになる、口に入れても安心な泥遊びです。 用意するものはたったの3つ。 ココア 1カップ コーンスターチ(または片栗粉)1と1/2カップ 水 1カップ 作り方は…

小麦粉粘土の作り方

今日は混ぜるだけで作れる「小麦粉粘土」の作り方のご紹介です。 材料 小麦粉 1カップ (180g) 塩 1/4カップ (65g) サラダ油 大さじ1 グリセリン 大さじ1 クリームタルタル 大さじ1 食紅 または 絵の具 お湯 3/4カップ 作り方 まず、すべての材料をボールに入…

重曹と酢であわあわ遊び

先日ご紹介した「重曹と酢で作るフェアリーガーデン」に引き続き、今日も重曹と酢を使った遊びのご紹介です。 重曹と酢のあわあわ作り方 用意するのは、 重曹 食紅または絵の具 酢 食器用洗剤 お好きな型 まず、適当な容器に重曹を適当に入れ、そこに食紅を…

酢と重曹で作るフェアリーガーデン

お掃除に便利な「酢と重曹」の合わせ技。 酢と重曹を合わせるとジュワジュワと泡が出るのはご存知の方が多いかと思いますが、このどのお家にもある、身近な酢と重曹の反応を利用したお家遊びをご紹介したいと思います。 酢と重曹の反応 フェアリーガーデンの…

子どもの味覚を育てる味覚遊び

皆さんのお子さんに好き嫌いはありますか? 子ども達が食べ物の「味」をどれくらい理解しているのか興味があり、ちょっとした実験をしてみました。 子ども時代に育つ味覚 味を感じるセンサー(味蕾)は子ども時代に最も多く、ピークの10歳頃を過ぎると急速に…

レインボーひよこ豆のセンサリープレイ

センサリープレイ が大好きなわが家の2歳児ぽぽ。 先日スーパーでひよこ豆を手に入れたので、レインボーひよこ豆を作って見ました。 レインボーひよこ豆の作り方 作り方 2歳児におすすめなセンサリープレイ レインボーひよこ豆の作り方 レインボーひよこ豆を…

足裏で感触を楽しむセンサリープレイ

日本の感覚より遥かに裸足に抵抗のないオージー。ビーチや公園以外の街中でも裸足で歩いている人をよく見かけます。 子どもだけではなく、大人までも裸足。必然的に我が家の子ども達も裸足で外にいる機会がとても多いですが、 雨の日が続いた週末は、いつも…

砂粘土の作り方

先日ビーチに遊びに行った時に持ち帰った「砂」で砂粘土を作って見ました。水がなくても固まるので、繰り返し使えます。 砂粘土の作り方 作り方はとっても簡単。砂に小麦粉とベビーオイルを入れて混ぜるだけ。粉っぽかったらオイルを足して、脂っぽかったら…

子どもの集中力を高める豆遊び

お家に賞味期限の切れた古い豆はありませんか?もしそんな豆があれば、子どもの遊びを楽しくするチャンスです。 五感を育てるセンサリープレイのひとつ、「豆遊び」のご紹介です。 豆遊びで使う豆の種類 遊び方 すくう、入れる 転がす 他のおもちゃと組み合…

ハンドミキサーで混ぜるだけ、子どもが喜ぶ泡遊び

わが家の子どもたちは泡風呂が大好き。お風呂に入るたびに泡だらけで遊んでいます。 そんな泡風呂も立派なセンサリープレイ 。 泡遊びをお風呂の時間だけではなく、遊び時間にも取り入れてみました。 泡の作り方を二つご紹介します。 バブルバス用の入浴剤を…

五感を育てる遊び、センサリープレイ

センサリープレイを聞いたことはありますか? センサリー(Sensory)とは「感覚」という意味。 センサリープレイは、触覚、味覚、嗅覚、聴覚、視覚などの五感を刺激し、育てる遊びとして、海外ではとても人気があります。 メッシープレイ(Messy Play)とも…