りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

2〜4歳のクリスマステーマの知育遊び

f:id:sichigoichie:20211011234612p:plain

12月になり一気にクリスマスモード一色のオーストラリア。

街中もショッピングセンターもクリスマスショッピングに繰り出す人で賑わっています。

 

そんな我が家もすっかりクリスマスモードでお家遊びもクリスマステーマばかり。

 

ここ最近、2歳ぽぽと4歳ひめに用意したクリスマスアクティビティをご紹介します。

 2〜4歳のクリスマス知育遊び

雪の結晶の木

もともとはオーストラリア版桜の木(と勝手に読んでいる)「ジャカランダ」の四季をイメージして作ったボタン付けアクティビティに雪の結晶を追加しました

 

f:id:sichigoichie:20201211182716j:image

 

フェルトを切って、ボタンを付けただけの簡単な遊びです。

 

最近ボタンの付け外しに興味を持ち始めた2歳ぽぽに用意したものですが、4歳ひめも暇があればボタンを付けています。

クリスマステーマの感情アクティビティ

「かなしい」「うれしい」「びっくりした」など感情を表す言葉を覚え使い始めたぽぽ。

 

「ママ、うれしい?」「ぽぽ、たなしい(悲しい)」など人や自分の気持ちを感じることができ始めているけど、まだまだ自分勝手な2歳。ひめとの激しい衝突は毎日のようにあります。

 

そんなぽぽのために用意したのが、感情を表すアクティビティ。

同じ表情の顔に洗濯バサミをつけます。指先も鍛えられて一石二鳥。

 

f:id:sichigoichie:20201211182725j:image

 

英語と日本語の両方を教えるようにして、語彙が少しでも増えるといいなと思います。

このアクティビティはこちらのサイトから無料ダウンロードしたもの。

たくさんのアクティビティが無料で手に入るので、お子さんの年齢や興味のあるものを印刷して見てくださいね。

英語の前置詞を覚える

感情アクティビティと同様にtotschoolingのサイトからダウンロードしたのは4歳ひめ用の前置詞を覚える遊びです。

 

  • カードを読み上げて、ひめにエルフを置いてもらう
  • 私がエルフを置いて、ひめに英語で説明してもらう
  • エルフを家の中のいろんな場所に置き、それを英語で説明してもらう

といった遊び方をしています。

 

f:id:sichigoichie:20201211182712j:image

 

聞いた通りに置くのは問題なくできるひめですが、英語で説明するのは難しい様子。

  • 「Behind」を「hind」と言ったり、「Between」を「tween」と言ったり。

理解はしていると思っていたけど、あやふやな表現が沢山あったので、これを繰り返せば会話力向上に役立ちそうです。

 

ちなみに、日本語でも試したところ、日本語はばっちり理解できていました。

クリスマスツリーの色合わせ

ハサミで切ったものを同じ色のツリーに貼るというアクティビティ。

「切る」「貼る」という遊びが大好きなぽぽにぴったりです。

 

こちらも同じくtotschoolingからダウンロードしました。

 

f:id:sichigoichie:20201211182730j:image

 

線に沿って切らないと、マスに入らないので、いつもより慎重に切る必要があります。

 

f:id:sichigoichie:20201211182721j:image

クリスマスクラフトトレー

ひめに用意したクラフトアクティビティはこちら。

 

折り紙を数枚ツリー型とジンジャーブレッドマン型に切り抜き、家にある小さなものと一緒にトレーにセットしました。

 

f:id:sichigoichie:20201210053005j:image

 

顔を書いたり、シールを貼ったり、好きなようにデコレーションして壁に貼ったりしていました。

 

f:id:sichigoichie:20201211183058j:image

雪の結晶カウンティング

一つしかない雪の結晶は「1」のカードの上に、二つある雪の結晶は「2」のカードの上に、三つある雪の結晶を「3」のカードの上に置く、という遊びです。

 

f:id:sichigoichie:20201210053027j:image

 

1、2、3と数を数えるのが好きなぽぽのために用意したのですが、雪の結晶の違いに気づいていないのか、結晶の形は無視してカードの上に置いていました。

 

「数を数える」+「形の違いに気づく」という二つを組み合わせた遊びだったので、まだ難しかったみたいです。

 

ちなみにひめには簡単すぎました。ひめにはもっと大きな数で用意するといいかもしれません。

クリスマステーマの歌詞カード

キンディーで覚えてきたクリスマスソングを毎日のように歌っているひめ。

 

歌詞があやふやなところもあって、「どうやってうたうの?」と聞かれるけど、英語の歌詞は分からない&日本語の歌詞はうる覚え...な私。

 

子どものためというよりも、私のために歌詞カードを用意しました。

 

f:id:sichigoichie:20201211182708j:image

歌詞カードを作ってからは、1日になんども「歌って〜!」と持ってくるので、私もYoutubeを聴きながら歌っています。

英語の歌詞は正直難しい(汗)

口がそんなに早く回りません...

 

歌詞カードはこちらから無料ダウンロードできます。

(A4で印刷してA5サイズにカットしてご利用ください。)

 

ちなみに、長女のお気に入りは「Six White Boomers」

オーストラリアらしく「カンガルーがひくそりのお話」の歌です。カンガルーのようにぴょんぴょんジャンプしながら歌っています。

(興味にある方はYoutubeで検索して見てくださいね。)

 

最後に、

先日、お散歩中にお星様のような木の実を見つけました。

閉じている時は中に種が入っていて、開くと種が飛んでいく仕組みのようです。


f:id:sichigoichie:20201211183101j:image

 

触るとトゲトゲが痛いこの実は「Crow Ash」というオーストラリアの木の実だそう。

刺々しいけど、自然がつくる形は本当に美しいなと思った発見でした。

 

以上が、ここ最近のクリスマステーマの知育遊びでした。

今週からスクールホリデーも始まったので、お家時間が増える数週間。

 

簡単に用意できるお家遊びを沢山しようと思っているので、またここでご紹介しようと思います。

 

それでは、また。

いつも見にきてくださり、ありがとうございます☺︎