りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

捨てないで!幼児教材の再利用術

長女ひめが3歳の時に使っていた幼児教材ポピー「きいどり」。 

場所もとるし、「きいどり」は処分したいなぁと常々思っていたのですが、「だめー!捨てないで!」というひめ。

 

たまに見返しているのでよくよく観察していると、見ているのは「童話」が乗っているページだけ。

 

というわけで、幼児ポピーを再利用してみることにしました。

幼児ポピーの再利用術

絵本づくり

まず取り掛かったのは、ひめがよく見返している「童話」のページ。

 

幼児ポピー「きいどり」では毎月、日本や世界の童話が掲載されています。

 

我が家にない童話だけを切り取り、ホッチキスでとめた後、背表紙にA4コピー用紙を貼りました。製本テープがあればもっとしっかりとまりそうだけど、コピー用紙でも大丈夫そうです。

 

f:id:sichigoichie:20201203150146j:image

 

紙質もよく、イラストも素敵。

一気に10冊も絵本が増えてしまいました。

 

f:id:sichigoichie:20201203150141j:image

 

日本語絵本が簡単に手に入らない海外生活。

再利用できて大満足です。

 

そして、何よりも嬉しいのが、こんなに薄くなった絵本。


f:id:sichigoichie:20201203150112j:image

 

必要な場所だけを切り取ると、場所も取らず、本棚に収めることができるようになりました!

歌詞カード

つぎに再利用したのが、「童謡の歌詞」が書かれているページ。


f:id:sichigoichie:20201203150138j:image

 

切り抜いてラミネートすると、立派な歌詞カードになりました。

 

実は、長女ひめには頻繁に歌を歌ってあげていたのに、次女ぽぽには全然歌ってあげれていませんでした。

 

この歌詞カードをおもちゃ棚に置いておくと、毎日のように持ってきて一緒に歌うようになりました。


f:id:sichigoichie:20201203150156j:image

 

Youtubeに童謡リストを作り、歌ってあげる時間がないときはそれを流しています。

 

積極的に機会を作らないと、忘れてしまう日本の童謡。

夜寝る前に歌うだけだった日本の童謡ですが、歌詞カードがあるだけで、日中に歌う機会がぐんと増えました。

 

「ひらがな」だけの歌詞カードなので、4歳ひめの「読む」練習にも良さそうです。

もっと沢山用意して、その季節にあった歌を歌ってあげたいです。

 

その他

そのほか、使えそうなページを切り取って、保管することにしました。

お正月のイラストなんかも何かのアクティビティに使えそうです。


f:id:sichigoichie:20201203150151j:image

最後に、

使い終わったら捨てるだけでは勿体無い良質幼児教材。

処分に困っている方がいたら、ぜひ再利用して見てくださいね!