りんごがふたつ

遊びと絵本と、ときどきモンテ

音楽にたくさん触れさせたい、子どものための「音楽の棚」と英語絵本

最近、ピアノを弾くことに興味が出てきた4歳長女ひめ。

家のあちこちに置いてあった楽器系おもちゃを集合させて「音楽の棚」を作ってみました。

f:id:sichigoichie:20211011230808p:plain

子ども部屋に「音楽の棚」

設置したのは、子ども部屋の一角。

絵本と子どもの成長に合わせておもちゃを置いている場所です。

 

音楽系以外のものも置きたいので、写真右側だけに音楽関連のものを置いています。

ちなみに左側の棚上は図書館絵本。その下にはお人形さんの洋服などを入れています。

f:id:sichigoichie:20210226201436j:image

音楽の棚に置いてあるもの

歌詞カード

以前、幼児ポピーを再利用して作った「歌詞カード」

2歳次女ぽぽが大好きで、よく「うたって〜!」と持ってきます。


f:id:sichigoichie:20210226201503j:image

ringo-2.com

 

太鼓(ドラム)

赤ちゃんにもオススメのシンプルな太鼓。

子ども達も小さな頃から「バンバン」叩いています。


f:id:sichigoichie:20210226201440j:image

 

シロフォン

太鼓よりは難易度が上がるシロフォン。

次女は最近、「ドレミファソラシド」を順番に弾けるようになってきました。

 

f:id:sichigoichie:20210226201411j:image

 

ゆっくり弾いてくれるだけで、なんと耳に優しい(涙)

めちゃくちゃに叩くだけの時代が終わりを迎えて(?)かなり嬉しい母です。

 

ピアノ

長女が1歳半の頃にプレゼントされたピアノですが、これまでほぼ見向きもされずにきました。

それが、4歳半を過ぎてから突如と本人に「弾こう」という意思がみられるようになりました。

 f:id:sichigoichie:20210226201421j:image

 

「これはチャンス!」と思い用意したのが、楽譜とシール。

 

  

楽譜の色通り弾けば、メロディになるので、私に教えられなくても自由に弾けるのが楽しいようです。

 

これまで何度教えようとしても嫌がっていたのに、この楽譜とシールのおかげで、一気にやる気が出てきました。

 

ウクレレ

何も楽器が弾けない私ですが、10年以上前に「何か弾けるようになりたい」と思い購入したものです。


f:id:sichigoichie:20210226201427j:image

 

結果、いまだに何も弾けず...チーン(涙)...

 

子ども達と音楽会遊びをする時は、適当に伴奏してる振りをしています。

3コードしか弾けない...

 

ハーモニカ

誕生日プレゼントでいただいたもの。

 

f:id:sichigoichie:20210226201444j:image 

なかなか吹くことができず、吸ってばかりいた2歳ぽぽですが、最近ようやく吹くことができるようになってきました。

 

正直、吸ってばかりいた頃が可愛過ぎました。今はやかましい...(本音)

 

音楽に関する絵本

音楽に関する絵本も数冊まとめて置くことにしました。


f:id:sichigoichie:20210226201416j:image

 

アニー・キューブラーの挿絵が可愛すぎる英語歌の絵本

 

わが家のぽぽ、ちょーお気に入りの絵本。

英語の童謡が可愛い挿絵と一緒に描かれているので、歌いながら読みます。


f:id:sichigoichie:20210226201454j:image

 

赤ちゃんがとにかく可愛く描かれているので、0〜2歳に特にオススメです。

 

 

 

 

タイトルが素敵すぎるクラシックの名曲を集めた絵本

 

頭のいい子が育つクラシックの名曲45選」というタイトルに惹かれて購入した絵本。

CDが付いているけど、わが家にはCDプレイヤーがないというオチ。

 

そんなわが家の事情はさておき、

誰でも一度は聞いたことがあるクラシックの名曲を優しい文章と素敵な挿絵で紹介しています。


f:id:sichigoichie:20210226201448j:image

 

 

私自身、バレエやフィギュアスケートが大好きなので、この本を読みながら、子ども達と一緒にバレエやスケートをYoutubeで観たりしています。

 

「どうしてクララは夜なのに起きてるの?パパやママはどこ?」「クリスマスイブなのにサンタさんはこないの?」と終わらない質問に答えながらも、一緒に観るのはすごく楽しい♪

 

自分の趣味と子どもへの知育?を兼ねれて、嬉しい一冊です。 

 

封印していた仕掛け絵本

 

子ども達の食いつきは抜群だけど、読み過ぎてボロボロになってしまう仕掛け絵本「Row Your Boat

 

長らく、手の届かないところに封印していましたが、ぽぽもだいぶ加減がわかってきたので、自由に読めるようにこの絵本も出すことにしました。

 

 

 

英語圏では子ども達にお馴染みの童謡、「ROW ROW ROW YOUR BOAT」の歌詞を元に、いろんな動物が、いろんな乗り物に乗って、どこかに出かけます。


f:id:sichigoichie:20210226201407j:image

 

仕掛けも、ストーリーも楽しい絵本です。

 

そのほかオススメな音楽系英語絵本

ボブ・マーリーの ONE LOVE 

この絵本を読んだら、”ONE LOVE” が聴きたくなる。

 

 

子どもにリズムを教えるのにぴったりな絵本「Baby BEATS」 

 今回、音楽棚を作るキッカケになった絵本。音符を読む助けになるわかりやすい絵本です。

 

 

おまけ、

「Row Row Row Your Boat」の歌は、子ども達がよく歌っていますが、最後の「If you see a crocodile Don't forget to scream!」の後の叫び声がやばすぎます。

いろいろなパターンがある歌詞

 

If you see a〜 の後はいろんなバージョンがあるので、こちらのYoutubeを参考に。

下に書いてある歌詞は、私が幼児教室で教えてもらったバージョンです。

 

youtu.be

 

<共通>

Row, row row your boat

Gently down the stream

Merrily, merrily, merrily, merrily

Life but a dream

 

<ワニ ver.>

Row, row row your boat

Gently down the stream

If you see a crocodile

Don't forget to scream

 

Scream

 

<白クマ ver.> 

Row, row row your boat

Gently down the stream

If you see a polar bear

Don't forget to shiver

 

Brrr

 

<ライオン ver.> 

Row, row row your boat

Gently down the stream

If you see a lion

Don't forget to roar

 

Roarrr

最後に、

家のあちこちにあるよりも、一箇所にまとめることによって、スッキリしただけでなく、楽器を子ども達が使う機会も増えた気がします。

 

今後は音楽プレーヤーを購入して、自分で好きな時に音楽を聞けるようにして、私の趣味音楽だけでなく、いろんな種類の音楽を聴いてもらいたいです。

 

音楽のもつメリット(集中力、言語能力、運動能力の向上など)もさることながら、リラックスしたり、楽しい気持ちになったり、悲しい時に癒されたり。

 

音楽に助けられることがこれからたくさんあると思うので、音楽に親しんで、音楽好きな子どもになるといいなと思います。